親子間売買(親族間売買)について

親子間売買(親族間売買)とは、親子間または親族間で行う不動産の売買のことです。親子間売買(親族間売買)が行われるケースとして多いのが、売主である親が住宅ローンの支払いが厳しくなり、競売になる恐れがあるため、同居している子に買い取ってもらい、その売買代金で債務を返済するケースです。

このとき、買主となる子は住宅ローンを組んで親の不動産を購入することになりますが、最近では親子間売買を認める金融機関が少なくなってきたこともあり、取引が成立する数は減少傾向にあります。
親子間売買で競売を回避できない場合でも、もう一つの解決策としてリースバックがあります。リースバックは不動産を売却後も住み続けることができるため親子間売買と共通する点が多くなります。

用語集一覧に戻る